背中のセルフ脱毛は少し大変ですよね。
自分ではケアしにくいし、いつも誰かに手伝ってもらうことが出来ればいいけどぉ、、
今日は誰もいない、なんて時もあります。
そこで今回は背中のケアにおすすめの光美容器についてご紹介します。
実際に使ってみてとても楽にケアできたのでおすすめしたいと思います。
背中のセルフ脱毛におすすめ光美容器は大きめで軽い物がおすすめ
背中のセルフ脱毛におすすめ光美容器は大きめで軽いものがおすすめです。
理由は
・背中の奥まで届きやすい
・軽いほうが扱いやすい
からです。
背中の奥は自分では見えにくいですが、大きめの光美容器だと肩から手を回しても無理なく奥まで届きます。
逆に小さいものだと背中の上の方しか届かないので誰かに手伝ってもらわなければならないですね。
そして軽いほうが扱いやすいと思います。
理由はシンプルですね、重いと疲れてきちゃいます。
自分でケアするのですから扱いやすくてケアしやすいものだと
背中も綺麗に脱毛することができると思います。
背中のセルフ脱毛におすすめ光美容器はヘッドが折れ曲がるものがおすすめ
背中のセルフ脱毛におすすめの光美容器はヘッドが折れ曲がるものがおすすめです。
理由は折れ曲がることで平面の背中にスムーズに照射することが出来るからです。
逆にスティックタイプの光美容器だと照射口を垂直に当てるのが難しくなります。
光美容器は垂直に肌に当てないと正しく照射されません。
私は折れ曲がるタイプの光美容器を使っていますが、背中のケアはとても楽に出来ます。
照射口が正しく背中にあたるので効果的にセルフ脱毛ができると思います。
また折れ曲がるタイプの光美容器は背中だけでなく腕の外側や脚の裏側、ヒップなどの、
見えにくい部分のムダ毛ケアもスムーズにケアすることができますよ。
背中のセルフ脱毛に小さめヘッドの物はおすすめしない
いくつか光美容器を試してみて思ったのですが、背中のセルフ脱毛に小さめヘッドの物はおすすめではありません。
理由は
・セルフでは背中の奥まで届かない、
・照射口がうまく肌に当たらない
からです。
また照射口が小さいと一度に照射する面積が狭くなるので背中のケアにはストレスがたまります。
私は娘に頼んでやってもらいましたが、娘も毎回嫌がるんですよね、
結局自分でやるしかないのですが、うまく肌に当たらないためイライラ、もやもや、時間も余計にかかります。
だから背中のセルフ脱毛に小さめのものは向かないと思います。
でも小さめヘッドの光美容器はVIOにおすすめです。
理由はVIOは自分の目で実際に見ることが難しいです。
だから鏡を使ってケアすることになります。
VIOは平面ではないので光美容器を細かく動かしながらケアします。
だから小さめヘッドの物が使いやすいと思います。
背中のセルフ脱毛におすすめ光美容器の機種は
では背中のセルフ脱毛におすすめ光美容器の機種をご紹介します。
・ホームストラッシュ
・レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS
どちらも大きめで軽くて折れ曲がるタイプです。
それぞれの大きさと重さは
・ホームストラッシュ
サイズ 約W260
重さ 340g
・レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS
サイズ : 約W228
重さ 約470g
です。
若干ホームストラッシュのほうが大きめで軽い機種ですね。
私はホームストラッシュをおすすめしたいです。
理由は背中のセルフ脱毛が出来るだけでなく、VIOケアもできるからです。
実際に使ってみましたが痛み感じることはありませんでした。
家庭用光美容器は痛みを軽減しているようですが、実際に使ってみると痛みを感じる物もありました。
ホームストラッシュの気になるところは全身ケアに時間がかかるところです。
でもケアの仕方を工夫して使えば快適に使うことができます。
たとえば、
今日は脚のケアを、明日は背中のケア、という風に部位ごとに少しずつケアしていけばスピードが遅くても問題ないと思います。
ホームストラッシュでムダ毛ケア、顔、腕、脚、背中、脇に使ってみた感想、
まとめ
今回は背中のセルフ脱毛におすすめの光美容器をご紹介しました。
背中のセルフ脱毛におすすめの光美容器は
・大きめで軽いもの
・本体が折れ曲がる物
おすすめ機種
・ホームストラッシュ
・レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS
です。
秋冬は脱毛に特におすすめしたい時期です。
理由は紫外線量が少なく肌トラブルを起こしにくいからです。
また夏までにたっぷり時間があるので来年の夏にはツルツルお肌でファッションも楽しめそうです。
夏になってから慌てて脱毛してもすぐには効果はあらわれないですからね、、
良かったら参考にしてみてください。







