エイジングケア美顔器はいろいろありますが、自分に合ったものを見つけるのはちょっと難しいですね。
今回はプルミナスと言う美顔器についてご紹介します。
この美顔器はお風呂で使えて、専用ジェルが必要ないので、いつも使っているお気に入りの化粧品と一緒に使うことが出来るそうです。
機能の素晴らしさだけでなく、デザインもおしゃれなのでインテリアとして置いておく野も素敵なんですよ。
私が使っているは美顔器は使うたびに箱から出して、使い終わったらまた箱にしまう、、
この作業って結構面倒なんですよね。
だから、今日はもういいやぁ、、なんて思うこともあるんですね。
だからいつも手元にあると使いたいと思うときにいつでもさっと使えて、とても便利だと思います。
では今回はプルミナスの使い方についてご紹介します。
プルミナスの使い方、毛穴汚れもくすみ肌も専用ジェルが不要な理由は?
プルミナスの使い方、毛穴汚れもくすみ肌も専用ジェルが不要は訳は
手持ちの化粧品で対応出来るからです。
プルミナスの使い方は毛穴の汚れをすっきり落とす理由は
・毎秒100万回の振動
・洗顔料と一緒に使える
・お風呂でも使える
からです。
プルミナスの振動は毎秒100万回の振動で毛穴に詰まった皮脂汚れや古い角質を丁寧に落してくれます。
また洗顔料と一緒に使うことが出来るので毛穴に詰まった汚れや余分な皮脂も効果的に落としてくれます。
毛穴の汚れがきれいに落ちると化粧水の浸透も良くなるのでカサカサお肌もしっとり潤して保湿効果を高めることが出来ます。
プルミナスの使い方はカサカサごわつき肌にもアプローチ
プルミナスの使い方はカサカサ、ごわつき肌にもアプローチします。
理由はソノフォレシス(超音波導入)で効果的に美容液浸透エステが行えるからです。
ソノフォレシス(Phonophoresis)、 超音波導入とは生体組織に物質を 送達するために超音波を用いる技術です。 イオン導入と異なり、イオン化できない 物質も導入できます。
引用先 プルミナス公式ページ
難しいですね、わたしの持っている美顔器はイオン導入のものですが、それよりももっとパワーがあるということではないかと思います。
その証拠に化粧水だけでなく洗顔料も一緒に使うことができるそうです。
では次は洗顔料を使った使い方を見ていきたいと思います。
プルミナスの朝の洗顔はいつもの洗顔料で艶肌へ導く
プルミナスの朝の洗顔はいつも使っている洗顔料で使うことが出来ます。
洗顔料はいろいろなタイプがありますが例えば泡洗顔のものなら
いつものようにもこもこ泡を作ってからお肌に泡を載せます。
その上からなでるようにプルミナスを当てていきます。
プルミナスの毎秒100万回の振動で寝ている間の汚れや汗を綺麗さっぱり落としてくれます。
次はいつも使っている化粧水でしっかり保湿をします。
普段の朝のスキンケアにプルミナスを取り入れるだけで艶肌へ導いてくれますよ。
毛穴の角栓黒ずみをとる洗顔石けんアルソアクイーンシルバーを20年以上使ってみて分かったこと
プルミナスをバスタイムに使うとお肌と心をリラックスさせる?
プルミナスをバスタイムに使うとお肌と心をリラックスさせる?
ぷルミナスをバスタイムに使うとお肌と心をリラックスさせてくそうです。
理由はお肌に付着した汚れ、ファンデーションなどを綺麗におとしてくれるからです。
お風呂で使うと身体が温まりお肌が柔らかくなるのでより効果的に汚れを落とすことが出来ます。
お肌の汚れと一緒に一日の疲れやストレスも洗い流してリラックスすることができそうです。
その後は手持ちの化粧水をたっぷり付けてお肌の潤いを逃がさないようにしましょう。
プルミナスの使い方はハリ不足も解消?
プルミナスの使い方はハリ不足も解消できそうです。
理由はエステクラスのキャビテーションが毎分100万回の振動でハリ肌に導くからです。
プルミナスのキャビテーションは医療分野やスポーツ分野でも使われている技術なんだそうです。
キャビテーションを顔に当てることが出来るとは驚きですね、
プルミナスの使い方はシートマスクの上から使うのもおすすめ
プルミナスの使い方はシートマスクの上から使うのもおすすめです。
プルミナスの超音波振動でシートマスクに染み込ませてある
美容液成分をしっかりお肌に届けてくれます。
お気に入りのシートマスクで、スキンケアの時間が楽しくなりそうですね。
毛穴撫子お米のマスクを敏感肌の私が美顔器と一緒に使ってみました。
プルミナスの使い方はスカルプケアとしてもおすすめ

プルミナスの使い方はスカルプケアとしてもおすすめです。
理由はプルミナスは顔だけじゃなく頭皮にも使うことができるからです。
頭皮に使う場合はいつも使っているスカルプエッセンスと一緒に使ったり
シャンプーしながら使うのも良いと思います。
スカルプケアは頭皮のコリをほぐしてくれるので疲れを取るのにも役立ちます。
パソコンやスマホを長時間使用したときに使うと頭がスカッとしそうですね。
【niplux】二プラックス ヘッドスパの顔への効果はどうなの?
プルミナスの使い方はむくみケアにもおすすめ
プルミナスの使い方はむくみケアにもおすすめです。
理由はデコルテや耳の下のケアに使えるからです。
デコルテや耳の下は老廃物が溜まりやすい場所なので常にめぐりを良くしておくことが大事です。
プルミナスの毎秒100万回の振動がめぐりを良くして老廃物の排出に役立ちます。
ミーゼ ヘッドスパリフトとスカルプリフトの違い、リラクゼーション効果を体感するならどっち?
プルミナスは温熱効果でめぐりをよくする
プルミナスは温熱効果でお顔のめぐりを良くしてくれます。
理由はプルミナスを30分使用したところ肌の温度が約6度も上昇したことがわかったそうです。
お肌の温度が上がると血行が良くなりリンパの流れも改善されますから、
老廃物が流れやすくなるのですっきりとしたフェイスラインに導いてくれると思います。
プルミナスは敏感肌にもおすすめ?
プルミナスは敏感肌にもおすすめです。
理由は肌に当たる部分がシリコンヘッドで出来ているからです。
私が使っている美顔器は肌に当たる部分が医療用のステンレスでできています。
シリコンヘッドはステンレスよりも柔らかいので刺激に弱い方に良いのではないかと思います。
敏感肌は人によって刺激の感じ方が違うので自分に合ったものを使うと良いと思います。
もし金属アレルギーのある方にはプルミナスがおすすめだと思います。
プルミナス使い方で気を付ける事
プルミナスの使い方は少し気を付けることもあるようです。
・シリコンヘッドを肌に押し付けない
・優しくお肌に当てる。
事です。
プルミナスは超音波の力で美肌へ導いてくれるものですが、超音波はとても優しい刺激なので効いているのか分かりにくいそうです。
だから体感を求めて肌に強く押し付けてしまうと、シリコンヘッドが変形して劣化を速めてしまいます。
シリコンヘッドは交換が可能ですが、劣化の度合いによっては有料となる場合もあるのでこの点は気を付けて使いたいところですね。
お肌に強く当てると肌摩擦によりかえって肌負担となってしまうので優しく当てて使うことをお勧めします。
プルミナスの使い方はお肌に当てるだけじゅなくインテリアにもおしゃれ
プルミナスは美顔器ですが、インテリアとして置いておくだけでもとてもおしゃれです。
理由はシンプルなデザインと白を基調とした色使いは柔らかな照明に照らされると
まるでおしゃれなホテルの洗面台のようです。
おしゃれなものを使うとテンションも上がるので美肌効果もより高まりそうですね。
プルミナスの口コミ、40代、50代のエイジング世代の感想は専用化粧水が必要ないのでランニングコストがかからない
プルミナスを実際に使っている方の口コミを調べてみました。
今回は私と同じ40代、50代のエイジング世代の方の感想をご紹介します。
40代の感想
・レベル強でも痛みはない
・シリコンヘッドのプニプニ感が気持ちいい
・コンパクトサイズで握りやすい
・操作ボタンが一つで使いやすい
・洗顔しながら使うと毛穴がキュッとしまったように感じる
・肌のざらつきがなくなりすべすべ肌になっているように感じる
・肌当たりがよく心地よい
参考サイト @コスメ プルミナス口コミ40代
50代の感想
・1回の使用で肌に違いを感じた
・肌にハリがでてリフトアップできた。
・洗面所にいててもおしゃれ
・エステに通うよりお得
・肌のトーンアップと化粧水の浸透力が凄い
・ヘッド部分のぷにゅぷにゅが気持ちいい
・充電中の明かりがおしゃれ
・専用ジェルが必要ないのでランニングコストがかからない
・毛穴汚れがきれいになった。
・化粧水の浸透力をたかめてくれる。
・リフティングマッサージなど使い方がいろいろある。
・メイクの上からも使える。
・出しっぱなしでインテリアになるので毎日続けて使える。
参考サイト @コスメ プルミナス口コミ50代
などがありました。
プルミナスの使い方はボタン一つなのに洗顔、美容液浸透、リフティングエステ、
と、いろいろな使い方が出来るようですね。
また置いておくだけでインテリアになるのもおしゃれですね。
おしゃれな空間でお肌のお手入れが出来ると気持ちも嬉しくなります。
専用化粧水が必要ないのでランニングコストがかからないのも嬉しいです。
まとめ
今回はプルミナスの使い方についてご紹介しました。
プルミナスの使い方は
・専用化粧品は必要ない
・手持ちの化粧品をつかえる。
・洗顔料も一緒に使え。。
・毎秒100万回のキャビテーション
・お風呂でも使える。
・シートマスクの上からも使える
・スカルプケアにも使える。
・むくみケアにおすすめ
・温熱効果でめぐりをよくする
・かさつきごわつき肌にアプローチ
・敏感肌にもおすすめ
・インテリアにしてもおしゃれ
ということがわかりました。
私はまだ使ったことがありませんが、専用の化粧水が必要ないと言うところに
とても魅力を感じます。
理由は専用化粧水って結構お金がかかるんですよね、、
普段使っている化粧水はお気に入りのものだし、使い心地も慣れていると思います。
余分に化粧品を購入する必要がないので経済的にもお得だと思います。
プルミナスは月々1604円のクレジット払いが可能です。
良かったら参考にしてみてください。





