フォトプラスEXスムースSは青色LEDがついて効果抜群、違いはなに?

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれていますが、体験と調査に基づいて執筆しています。

今回はフォトプラスEXスムースSについてご紹介します。

フォトプラスEXスムースSはフォトプラスEXスムースに似ていますね。

名前にSが付いただけですが、新しい機能としてLEDの青色が搭載されたようです。

青色LEDがついたフォトプラス美顔器は他にもあるのですが、どんなふうに違うんでしょうね。

では今回はフォトプラスEXスムースSの青色LEDの効果と、その他のフォトプラス美顔器との違いについて詳しくご紹介します。

フォトプラスEXスムースSの青色LEDの効果はニキビが気になる方におすすめ

フォトプラスEXスムースSの青色LEDの効果はニキビが気になる方におすすめです。

理由は青色LEDの効果について分かれば理解できると思います。

青色LEDの効果は

・ニキビの改善、予防に役立つ

・皮脂の分泌を抑える

・毛穴を引き締める

などがあるそうです。

青色LEDはニキビの元となるアクネ菌の増殖を抑えてくれるのでお肌を清潔に保つことが出来るのだと思います。

フォトプラスEXスムースSの青色LEDはCOOLモードで出力します。

クールモードは美顔器のケアの最後に使う事が多く、ラジオ波で温まったお肌をクールダウンさせてくれます。

フォトプラスEXスムースSはクールモードと青色LEDの相乗効果で清潔で引き締まったお肌へと導いてくれます。

フォトプラスEXスムースSの機能はLED青色と振動がついてバージョンアップ?

フォトプラスEXスムースSの機能について調べてみると、新しく青色LEDと振動がついてバージョンアップしているようです。

フォトプラスEXスムースSの機能

・ラジオ波
・イオン導出入
・ダブル波EMS
・LED(赤色、青色)
・マイクロカレント
・振動
・冷却

となっています。

私が使っているフォトプラスEXスムースにも振動はついていないのでちょっと興味がある機能ですね。

フォトプラスEXスムースSとその他のフォトプラスとの違いは?

ではフォトプラスEXスムースSとその他のフォトプラスとの違いについてご紹介します。

フォトプラスEXとの違い

フォトプラスEXの機能は

・ラジオ波
・イオン導出入
・ダブル波EMS
・LED(赤色)
・マイクロカレント
・振動
・冷却

です。

フォトプラスEXスムースSとの違いはラジオ波、EMS、LED赤色が低刺激なところです。

あとフォトプラスEXにはLED青色は搭載されていません。

今回気が付いたことはフォトプラスEXにも振動がついていますね。

以前のモデルにはなかったのですがこちらもバージョンアップされているようです。

【激変】重たいまぶたが軽くなったぁ、、フォトプラスEXのアイケアモードの使い方

フォトプラスEXスムースとの違い

ではフォトプラスEXスムースとの違いです

フォトプラスEXスムースの機能は

・ラジオ波
・イオン導出入
・ダブル波EMS
・LED(赤色)
・マイクロカレント
・冷却

となっています。

私が使っているフォトプラスEXスムースには青色LEDと振動が搭載されていませんでした。

私はフォトプラスEXスムースを約8ヵ月使っていますが、こちらは
販売が終了となりフォトプラスEXスムースSへとバージョンアップされたようです。

フォトプラスシャイニーとの違い

では次にフォトプラスシャイニーとの違いです。

フォトプラスシャイニーの機能は

・ラジオ波
・DYHP
・イオン導出入
・EMS
・マイクロカレント
・LED(赤、青)
・冷却
・振動

となっています。

フォトプラスEXスムースとの違いはDYHPとEMSです。

DYHPは化粧水の浸透力をより一層高める機能です。

またEMSはダブル波ではなくより刺激を抑えたEMSとなっているようです。

フォトプラスシャイニーは毎日使うことが出来て、フォトプラスEXスムースSよりお値段も高めです。

だからフォトプラスEXスムースSよりグレードアップしたものではないかなぁ、と思います。

フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違い、敏感肌におすすめはどっち?

ブライトリフトEXとの違い

次はブライトリフトEXとの違いです。

ブライトリフトEXの機能は

・ラジオ波
・イオン導出入
・EMS
・LED(青色)
・冷却
・振動

となっています。

フォトプラスEXスムースSとの違いはLED赤色とマイクロカレント
です。

ブライトリフトEXは肌のトーンを明るく導くメラノバリアパルスという機能を搭載しています。

美白化粧品と一緒に使うことができます。

メラノバリアパルスはフォトプラスEXスムースSにはついていないので、ホワイトニングケアを重点的にしたい方にはブライトリフトEXがおすすめです。

シミケア美顔器の使い方、毛穴ケア、イオン導入、LEDを上手に使ってもっちり潤う肌を目指しましょ!

フォトプラスEXスムースSをおすすめしたい方は?

フォトプラスEXスムースSをおすすめしたい方は

・敏感肌の方、

・ニキビが気になる方、

・皮脂の分泌が多い方

・毛穴の開きが気になる方

・エイジングサインが気になる方

・目元のケアをしたい方、

です。理由は

・ヘッド部分が医療用ステンレスでできていること

・青色LEDでニキビの改善や予防に役立つ

・青色LEDで毛穴を引き締める

・ラジオ波で肌にハリを導く

・マイクロカレントですっきりとした目元に導く

です。

私は敏感肌なのでフォトプラスEXスムースを使っていますが、

半年たってお肌の状態はとても良い方向に変わってきていると思います。

以前は肌がカサカサしていて、吹き出物も出やすかった、

でも今はいつもしっとり潤っていて肌荒れすることもなくなりました。

ただ私がもっているフォトプラスEXスムースは青色LEDがついていないので、新モデルに買い替えたいな、と思っています。

まとめ

今回はフォトプラスEXスムースSの青色LEDの効果と機能、

そしてその他のフォトプラスとの違いについてご紹介しました。

フォトプラスEXスムースSに搭載のLED青色の効果

・ニキビの改善、予防に役立つ

・皮脂の分泌を抑える

・毛穴を引き締める

フォトプラスEXスムースSの特徴

・ラジオ波
・イオン導出入
・ダブル波EMS
・LED(赤色、青色)
・マイクロカレント
・振動
・冷却

となっています。

フォトプラスEXスムースSは毎日使うことは出来ないけれど、
私にとってはとても神美顔器です。

私がとても気に入っている使い方はイオン導入とEMSです。

どんなに疲れていてもフォトプラスEXでケアすると翌朝の表情はまるで違っています。

それは鏡で見るとすぐに気が付くのですがむくみがとれて
顔が小さくなっているように感じます。

私は週に2回使うようにしていますが、

使用後のお肌の感触はもちもちになっていて、触るのがとても楽しみになってきています。

もう手放せない、旅行へ行く時にも持って行くほど、お気に入りの美顔器となってしまいました。

私が使っているのはフォトプラスEXスムースですが使い方はフォトプラスEXスムースSと同じです。

フォトプラスEXスムースは毎日使わなくても良いところが気に入っています。

毎日使わなければならないとなると少しストレスを感じてしまうので1週間に2度のペースで使えるフォトプラスEXスムースがわたしには合っています。

良かったら参考にしてみてください。