【激変】重たいまぶたが軽くなったぁ、、フォトプラスEXのアイケアモードの使い方

今回は私のお気に入りの美顔器、フォトプラスEXのアイケアモードについてご紹介します。

私はフォトプラスEXを使い始めて5ヵ月目になります。

最近気がついた事なのですが、この美顔器のアイケアモードを使うと、翌朝重たいまぶたがとても軽くなっているように感じます。

私はまぶたが下がっているこ事と目の下のたるみがずっと気になっていたのですが、

なかなか改善されないのでセルフケアでは難しいのかぁ、、半ば諦めていました。

でも最近、フォトプラスEXのアイケアモードは、即効性はないけれどゆっくり働きかけてくれているということを実感することができました。

その理由についてご紹介します。

重たいまぶたが軽くなったのはフォトプラスEXを使った翌朝のこと

5ヵ月前にフォトプラスEXを使い始めたのですが、この美顔器を購入した理由は、あらゆる肌悩みに働きかけてくれるからです。

私は40歳を過ぎた当たりからハリ不足、たるみ、小じわ、くすみ
が気になり始めて、

特にたるみが一番の悩みで、何とかしたいとずっと思っていました。

そこでヤーマンの美顔器について調べているうちに、わたしの肌悩みに働きかけてくれるものがフォトプラスEXということが分かりました。

早速使ってみると、

一番の悩みである目の周辺の衰えにはすぐには効果を感じることはできませんでした

やっぱり他の美顔器にした方がよかったかなぁ、、

実はもう一つ気になる美顔器があったのでどちらにしようか、かなり迷っていたんです。

それはメディリフトです。

でもメディリフトはEMSの機能しかついていないのでそこが気になる点でした。

そしてフォトプラスEXを5ヵ月位使い続けたある日の朝、いつもとは目元の印象が違うことに気が付きました。

なんだか、あんなに重たかったまぶたが、今日は軽くて目が開きやすいと感じたんです。

鏡を見てもなんとなく目元が明るくなっていると感じました。

その時やっぱりフォトプラスEXにしてよかったと思えました。

フォトプラスEXのアイケアモードはゆっくり目元に働きかける。

フォトプラスEXで目元のケアをする時はアイケアモードを使います。

アイケアモードを起動させるとマイクロカレントと言う機能が出力します。

マイクロカレントはとても繊細なのに凄いパワーをもっています。

理由は何も感じないのにしっかり目元の細胞まで働きかけてくれるからです。

初めてフォトプラスEXを使ってみた時、何も感じないので本当に効果があるのか半信半疑でした、

お肌の潤いは早く効果を実感できましたが、目元のたるみに変化を感じるには少し時間が必要だったようです。

理由はアイケアモードはゆっくり目元に働きかけてくれる機能なんだそうです。

参考サイト マイクロカレントとは何か?低周波治療との違い – 電気治療を知る③

フォトプラスEXのアイケアモードの注意点は上まぶたに直接当ててはいけない。

フォトプラスEXのアイケアモードは上まぶたに直接当ててはいけません。

フォトプラスEXのアイケアモードの注意点

・上まぶたに当ててはいけない
・コンタクトレンズを外してから行う

などがあります、

また下まぶたは当てても良いですが目のすぐ近くには当てないように使います。

コンタクトレンズを使っている場合も外してから使ってください。

目はとても繊細で大事な部分ですので少し注意しながら丁寧にケアするのが良いと思います。

アイケアモードはすぐに効果を感じることは難しいですが、使い続けることで目元をすっきり明るい印象に導いくれると思います。

【神美顔器!】フォトプラスEXで小顔になれるは嘘じゃなかった

フォトプラスEXのアイケアモードは毎日するの?

フォトプラスEXのアイケアモードは毎日する必要はないと思います。

私の場合は週に2回位のペースで行っています。

理由は週に2回フルエステコースを選択してケアすると顔全体のケアをすることが出来ます。

目元だけでなく目の周辺の筋肉のおでこ、頬、こめかみなど
顔全体の筋肉を刺激することで効率よく目元のケアが出来ると思います。

顔は一枚の皮で繋がっているから目の周りもケアしてあげるのが効率の良いケアの仕方だと思います。

フォトプラスEXのアイケアモードの使い方

フォトプラスEXのアイケアモードの使い方はとても簡単です。

1 フォトプラスEXでアイケアモードを稼働させます。

 目頭から目じりに向かって美顔器を押し当てながら移動させていきます。

(美顔器を移動させるときは一度肌から離します。)

肌に触れたまま滑らせると、チカッ!と痛みを感じることがあるので、必ず美顔器は肌から外して動かしてください。

 押し当てる時間は1部位につき3秒くらいです。

となります。

繊細で大事な目元ですから少し、意識しながら丁寧に行って見てください。

まとめ

今回は重たいまぶたが軽くなったフォトプラスEXのアイケアモードについてご紹介しました。

美顔器はいろいろありますが、目元のケアにおすすめなのはマイクロカレントが付いているものが良いと思います。

フォトプラスEXで目元の印象を明るくするには少し時間がかかりましたが、

マイクロカレントが繊細な目元を優しくゆっくり明るい印象に導いてくれます。

私は目元が明るくなることで自分自身の気持ちも上向きになれました。

年齢のせいだからと諦めないで少しでも見た目年齢が若くなれるようわたしも頑張りたいと思います。

良かったら参考にしてみてください。

首のたるみシワを消したいのでフォトプラスEXで首筋のケアをしてみた結果は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました